定期巡回・随時対応型訪問介護看護について

介護と看護を組み合わせたサービスでご利用者様の健康を24時間サポート

定期巡回・随時対応訪問介護看護では、
ご利用者様の心身の状況や置かれている環境を把握した上で必要に応じて、
定期的にご利用者様の居宅を巡回して介護サービス、看護サービスを提供します。

24時間365日、緊急時の対応やご利用者様の連絡を受け付けます。

対象者

  • 要介護認定を受けた方
  • 広島市在住の方

定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス内容

介護サービス

  • 身体介護
    サービス

    入浴介助、排泄介助、食事介助、外出介助

  • 生活援助
    サービス

    居室清掃、洗濯、買い物

看護サービス

  • 健康チェック

    血圧、脈拍、体温測定などの測定

  • リハビリテーション

    歩行訓練、筋力トレーニング 等

  • ターミナルケア

    看取り

訪問看護について

健康面での不安などの解消の場に

訪問看護ステーションおもてなしでは、
看護師が日々の健康管理やリハビリテーションを行い、ご利用者様の健康をサポートします。

こんな方はご相談ください
  • 急に食欲が落ちて元気がなくなってきた
  • 足腰が弱ってきて日常生活が不安
  • 寝たきりになった家族の介護方法が分からない
  • 便秘になりやすい
  • 退院後の生活が不安
  • 高血圧が気になる
  • お薬が増えてきて飲み忘れが心配

訪問看護サービス内容

  • 健康チェック

    血圧、脈拍、体温測定などの測定

  • リハビリテーション

    歩行訓練、筋力トレーニング 等

  • 看護業務

    在宅酸素、服薬管理、褥瘡の処置 等

  • 精神的援助

    メンタルケア

  • 身の回りの
    サポート

    相談、医師や薬剤師との連携

  • ターミナルケア

    看取り

ご利用方法

まずはお問い合わせください。
ご状況に応じたご案内をいたします。

[メディア掲載情報]kintone hive公式ページに「kintone AWARD 2024」開催レポートが掲載されました!

2024年11月8日に開催された「kintone hive*」の決勝大会である「kintone AWARD 2024」の開催レポートがkintone hive公式サイトに掲載されました!

*kintone hive・・・日頃の業務でkintoneを活用しているkintoneユーザーが一堂に会し、業務改善につながるkintoneの活用アイディアやノウハウをそれぞれの視点で披露・共有するライブイベント。弊社が中四国大会で優勝し、決勝大会である「kintone AWARD 2024」に出場。 

 

   

 

kintone AWARD 2024 開催レポートページを見る

 

開催レポートページでは、講演レポートのほか、講演で使用した資料も閲覧できます。
2022年4月始動「介護DXプロジェクト」のストーリーがまとめられていますので、
株式会社LILE THE STYLEのレポートをぜひご覧ください。


■掲載記事
logmi Business 2024年12月19日

「74歳の事務員がたった1人で請求業務を担当…… 作業時間を105時間→10時間まで削減させた、介護DX成功の舞台裏」

 

講演レポートを読む

講演資料を見る

 

また、弊社では、施設見学をいつでも受け付けております。
kintoneやITツールを活用した介護DXの現場を、是非ご覧ください。
お待ちしております!

これからも、介護現場の未来を変えるべくチャレンジを続けてまいります。